2025年2月4日火曜日

指導員も避難訓練

 毎年子どもたちはクラス内で地震の避難訓練をします。各園でも行われているため揺れている時の「だんごむしのポーズ」が素早く上手にできます。その後の階下への移動もスムーズです。それとは別にクラス時間外には指導員のみで再度子どもの安全な誘導を確認します。今後の安全につながるように改善点なども話し合っています。


まずは写真で地震について見ます


身を守る体勢


落ち着いて下に降ります


子ども役も含め指導員の動きも確認


避難後は階段付近にこれが掲げてあります
保護者の方はこの情報に沿った行動をお願いします